優しくて可愛くてかっこよくて大好きな夫と死別しました

事故か自死か。夫が消えた人生をこれから歩みます。なんて自分が書いてることが信じられない35歳です

証拠不十分?

今日は過去の経緯について、上司の上司の上司の上司の・・・・・くらいの方と話した。

かなり、疲れちゃった。

とても丁寧に聞いてくれたと思う。それでも、なんというか、相手に伝わる言葉を生み出すことや、理解しあうことは、難しいなと思った。最近ずっとそんなことを考えているから、余計こういう場面でもそう感じた。

例えばある上司が働きマンすぎて、2年間のうちに部下5名が過労やストレスで心療内科に行きましたと伝えたとして。「だから?」と言われてしまうと、けっこう苦しい。そのことがどれだけ大変なことか説明することは、心の病を知らない人には、なかなか難しい。どれだけその後の人生に影響があるかとか、一度何か発症すると、なかなか完治するものじゃないんだよ、とか、言いたいことは色々あるけど、きっと伝わらないんだろうなと思ってしまう。

今日はとても親身に聞いてもらったと思うし、変な反応を受けたわけではないのだけど、なんとなく終わった後にそんなことを思ってしまった。話の結果、また上にも状況を伝えてくれることになったけど、どうなっていくのかな。当時の上司に明確な悪意がなければ、咎めにくいという反応だったから、私はちょっと、腑に落ちなかった。うーん。証拠十分と思っても、不十分なのか。犯罪だって、殺人もあれば、業務上過失致死だってあるし、明確な悪意なんて、論点じゃないと思うけどね。5人被害者がでてるんだから。この会社は、正常運転下でも、社員を次々と心療内科に通わせてしまうということ?それとも、異常な運転をしていたからこそ、起こったことなのか。そこをまず見極めてもらう必要があると思う。正常運転で通行人を5人も病院送りにする電車がおかしいのと同じように、私は異常運転だったと考えるべきだと思ってる。なので、こういうことを防止する組織の仕組み、それは管理体制とか、評価制度とか、何らかのシステムが必要だと思うのだけど。

と、色々書いたけど、そこまで理解が解離していたわけではなくて、しっかり聞いてくれたので、良いのだけど。ありがたいよね。私の場合は、私自身がそうやって仕事に忙殺されてメンタルが崩れかけたことで、夫の病が始まって、一人で苦しませてしまって、おまけに最悪な死という結果も付随していて、それは家庭内の話だけど、私には単純に切り離すこともできなくて。なので、色々説明しながら、夫が亡くなったことがいかに大変なことかを説明しているような、そんな重たさも感じてしまった。相手の関心がそこじゃないのはわかっていて、そこにはなるべく入らなかったけど。でも、同じ問題意識を持ってもらえないと、そんな気持ちにもなった。人が死んでも、あの労働環境が正当化されてしまうの?と。そんなことは今日は言わなかったけど、最後に「私に失うものは何もないですから」と伝えて終わった。私の本気が伝わるといいな。闘いは続く。

会話の最後に、今後社内の若手と交流するオンラインのランチ会をやったら、率先して出てねと言われた。私はそういう場所から今離れてると伝えたけど、いやいや、出てくれないと、という感じに言ってもらった。きっと、そろそろそんな元気付けるような、期待するような声をかけて良い時期のように、周りには感じられるんだろうね。そういえば話始めにも、「11月のことは、びっくりした」と言われた時に、ああ、この人にとって、11月なんて、去年の話で、もうだいぶ前だよね、と思った。私の時計は、あの日からなんにも進んでない。もう2020年11月14日で止まってる。それ以降のカレンダーなんて、私にはない。こんなことも、経験した人じゃないと、想像もつかないことだと思う。本当に、時間が止まっちゃったんだ。

話し合いのあと、夕方になってだんだん頭が痛くなった。考えてみれば今日1日、夫のことをほとんど考えないようにしていた。私の勉強机の周りには夫のメッセージカードなどを昔から飾っていて、それが仕事中もたくさん目に入るのだけど、それに私の気持ちが無反応になっていた。こういうとき、生きてることにしてるのか、死んでることにしてるのか、人生にそんな人がいなかったことにしてるのか、わからない。でも、大切な人をそんな扱いにしないと何かに集中できないということも、とても悲しい。

亡くなった直後からそうなんだけど、感情の鈍麻と反応を頻繁に行き来している。今日は意識して気合いを入れたから、鈍麻しているのだと思う。でも、本当の気持ちはそれがつらくて、頭を痛くして合図してくる。早く気持ちに振り向いてよって、自分に訴えかけてるのかな。